曇りの日が続いています・・・おかげで 暑さも少し和らぎそうです(雨ですけど・・・)
さて 唐突ですが 「スイレン」のお花見散歩はいかがですか?
岩槻城址公園は 室町時代の扇谷上杉氏の武将「太田道灌」によって築かれたと伝えられる 岩槻(当時は「岩付」とも)城跡を整備した公園です ※ 近年、忍城の成田氏 ~ 小説「のぼうの城」で有名になりましたね ~ が築城したとの記述のある史料が発見されたらしいです・・・
園内の菖蒲池には スイレンの花が咲いて 水面に彩を添えています
赤い花は「アトラクション」 白い花は「アルバ」といいます
見頃のピークは越えたものの 8月中はまだまだ 花を楽しめます
スイレンは 午後になると花が閉じてしまうので ぜひ午前中に ご来園ください